LEDパイロットランプ

AC100Vで使用するパイロットランプは、ネオンランプがほとんどですが、オレンジ色と緑色が一般的でその他の色のネオンランプは入手しにくい(ショップにもあまり売っていない)ので、LEDで代用してみました。

今回はテーブルタップのパイロットランプを交換してみました。

回路図は図1です。超簡単(^_^;)


図1.回路図

本来ならR1は消費電力の関係で、コンデンサで電流制限させる方がいいのですが、スペース、コストの関係で抵抗を使用しました。

電流は100V/220K≒0.5mAにします。この程度の電流だと、R1の消費電力は50mWなので、1/4Wの抵抗で充分余裕です。(それでも、ほとんどの電力はR1で食われてしまいます)

D2は、LEDに逆電圧がかかるのを防止するためのダイオードです。LEDは今回青色を使用しました。


図2.換装前

図3.換装後

0.5mAでも結構視認性いいですね。


図4.実験机の下に実装してみました